こんにちは、かやです。
ブログを始めてまだ2週目。
ひさびさにPCと向き合う日々が始まると、肩や首がガチガチ…。
会社員時代から極度の肩こり首こりに悩まされていて、産後すぐから接骨院に通っています。近所で通いやすく子連れでOK・ちょっとぐずっても抱っこしたりあやしてもらったり。かわいがってもらえて大変ありがたいです…🥹✨
今日は整骨院の先生と雑談していた時のこと。
娘ちゃんは生後すぐから毛量多め。
いくらぺたんこにセットしてもいつも元気にふさふさ髪の毛が逆立っているんですよね😂 チャームポイントのひとつです◎
先生「赤ちゃんの毛ってなんで逆立ってるか知ってますか?」
…?生え癖以外になにも思い浮かばなかったんですが、意味があるそうで。
先生「東洋医学では、赤ちゃんの逆立つ髪の毛はアンテナをはって周囲の気とかいろいろなものを吸収してるからっていわれてるんですよ。○○ちゃん(娘)はいつもいろんなものをキャッチして成長してるんだね~」
へぇ!そんな風にもいわれてるんだ~👀
いつもふさふさだなっとただ眺めてただけですが、けなげにいろんなものを捕まえようとしてると思うと、ちょっとシュールでより愛おしく思えてきます…😂
先生「大きくなるとそのうち髪の毛も落ち着いちゃうから、今のうちにたくさんキャッチしなきゃね~」
たしかに大きくなっても髪の毛はげしく逆立ったままはちょっと困るけど(笑)、
もうちょっとこのままの髪型でいてほしいな~と思った一日でした◎
そんな娘ちゃんは、絶賛離乳食進め中🍽️
kayamama-lifestyle.hatenablog.com
日に日に食材数や量も増えてきて、もぐもぐも上手に✨
たくさん食べて大きくなあれ~☺