👶:子育て
こんにちは、かやです。 生後8か月の娘も離乳食をはじめて3か月。慣れてきて準備も楽ちん!…とはいかず← 今2回食なんですが、自分の朝ごはん→離乳食→自分の昼ごはん→離乳食→夫の帰りまでに晩御飯準備… ん?毎日ずっとごはんの準備してないか?(笑) 大人と…
こんにちは、かやです。 生後8か月の娘の離乳食について。 最近、様々な興味がさらに強くなってたくさん遊べるようになったはいいものの、ごはん時もより注意散漫になったり、寝ぐずりやらで大泣きして椅子にも座ってくれなくなったり…。 大変になってきたと…
こんにちは、かやです。 娘が生後8か月になりました。離乳食について、卵黄はアレルギーなく食べれていますが、そろそろ全卵に挑戦する時期…! 卵黄を試したときは加熱や卵白と分離する手間を省きたくて、市販品のパクパを活用。これが楽ちん過ぎてとてもよ…
こんにちは、かやです。 先日、生後7か月の娘が初めての発熱したんですが、無事回復して元気になりました✨ どうやら突発性発疹だったようですが、わからないことだらけだし、熱も長引き、毎日不安ながらもあれやこれや奮闘しながら過ごしていたので、今日は…
おはようございます、かやです。 いつもPCから投稿するんですが、今日は初めてスマホから投稿してみます。 先日、睡眠退行が始まって大変だ…と言っていたところ。なんとこのタイミングで娘ちゃん人生初の発熱(^^; 一難去ってまた一難… 【生後7か月】【睡眠…
こんにちは、かやです。 少し更新できずにいたんですが、辛い日々をすごしていました…(^^; 娘は生後7か月。 少し前から寝ぐずりが激しくなって、とにかく寝ないし泣き止まないしお手上げ状態。結構メンタルやられてました、、、 流行りのchatGPTに、今の現…
おはようございます、かやです。 昨日は生後7ヶ月の娘と電車でおでかけ。 普段はベビーカーばかりですが、雨だし混雑する場所に向かったので、抱っこ紐で外出しました。 家事中や近所のお散歩では使っていたものの、半日以上の長時間お外で抱っこ紐は初めて…
こんにちは、かやです。 世のママさんたちはどのように離乳食すすめてるんだろう… 毎日気になりつつも色々調べながらマイペースに進める日々。 そろそろ情報交換などのためにも児童館とかそういった催しに行ってみようかと思いつつも、人見知りすぎてまだ勇…
こんにちは、かやです。 もう6月。1か月あっという間だ…! ------------------------------------------------------------------- 娘は生後7か月になりました☺ 相変わらず ずりばいで後ろにしか進めないですが、 うつ伏せの状態で頻繁にお尻やお腹を浮か…
こんばんは、かやです。 まだ5月だけども、気温はまるで夏… 今日は乾燥しやすい秋に生まれた娘の保湿事情について。 これでもか!とベタベタに頑張っていましたが、夏に向けて保湿剤を変えてみました。 --------------------------------------------------…
こんばんは、かやです。 先日コストコで購入した商品をさっそく離乳食に使いました。 今日はそのことについて書いていきます! ↓コストコ購入品について☺ kayablog.net ------------------------------------------------------------------- 妊娠中から、離…
こんばんは、かやです。 生まれた時から髪の毛がふっさふさだった娘ちゃん。 ↓ 最近やや落ち着いたものの、髪の逆立ちもすごかった kayablog.net すっかり髪がのびて、前髪が目に少しかかるように。 切ってあげようか悩みますが、初めて切った髪でなにか記念…
こんばんは、かやです。 すっかり暑くなってきましたね。 そんな今日も頑張ってお散歩へ!気分転換になって楽しい☺ ------------------------------------------------------------------- 娘ちゃん、最近寝返りだけでなく、後ろへのずり這いもかなり上手に…
こんにちは、かやです。 離乳食中の娘ちゃん、お豆腐にタラやしらす干しなどのタンパク質も食べるようになりました。 そこで、いよいよ卵黄に挑戦です…! ------------------------------------------------------------------- 卵といえばほかの食材以上に…
こんにちは、かやです。 娘ちゃん生後6か月と節目を迎えたので、せっかくだからなにか記念になるものやってみたい…! そんな時、ふとSNSの投稿で足形アートを見かけたのでやってみました☺ ---------------------------------------------------------------…
こんにちは、かやです。 みなさんはGWいかがお過ごしでしたでしょうか。 自分は特に旅行にもいかず、帰省や買い物など変わり映えのない休日。 ただ、娘の成長をとても感じたここ数日でした◎ --------------------------------------------------------------…
こんばんは、かやです。 気が付けば、すっかり春通り越して夏のような暑さが続くこの頃。 生後6か月になる娘の水分補給は足りているんだろうか… 今日はわが家での水分補給事情と、練習で役立ったマグについても書いていきます。 --------------------------…
こんにちは、かやです。 娘ちゃん、ついに生後6か月を迎えます。 もうそんなに時が経つ!?と驚きが大きいものの、 あの壮絶なお産の時を思い返すと、あの日からたった半年しかたってないのかと出産日だけは遠い昔のように思えます… なんなんだろう、この不…
おはようございます、かやです。 先日の”子連れで万博いってみた!ミルクどうする編”に続いて 今日はベビーカー編を綴っていきたいと思います! 【前回記事↓】 kayablog.net ちなみに私の事前状況は次の通りです ・娘は生後5か月、大きめベビー ・母は肩こ…
こんにちは、かやです。 娘ちゃん、離乳食はじめてもうすぐ1か月が経つところ。 そろそろタンパク質も食べてみようとのことでお豆腐デビューしました☺ 先日Amazon購入品でも紹介しましたが、普段離乳食作りにはブレンダーを使うことが多いです。 kayablog.n…
こんにちは、かやです。 正直万博は全く行くつもりがなかったのですが、いろいろあって 先日知人の付き添いで子連れで万博に行ってきました。 これが噂の大屋根リング…! 産後まだテーマパークなどに行ったことがなく、子連れで人込みに行ったのも近所の商業…
こんばんは、かやです。 昨日のお出かけの疲れがあるのか、眠気が取れなかった一日… もうおねむなので今日は短めです。 娘ちゃん、離乳食順調に進んできました◎ *食べた食材 ・十倍がゆ ・人参 ・小松菜 ・かぼちゃ ・玉ねぎ ・とろみづけの片栗粉 お粥 玉…
こんにちは、かやです。 ブログを始めてまだ2週目。 ひさびさにPCと向き合う日々が始まると、肩や首がガチガチ…。 会社員時代から極度の肩こり首こりに悩まされていて、産後すぐから接骨院に通っています。近所で通いやすく子連れでOK・ちょっとぐずっても…
こんにちは、かやです。 娘ちゃん、離乳食2週目に入って初めてのお野菜に挑戦してます◎ お粥全然食べてないのにそのまま進めてみたところ、、、めちゃくちゃ食べる 人参が好きみたいで、人参2日目にしてお粥とともにぺろりと完食✨ ちょっとずつもぐもぐす…
こんにちは、かやです。 娘ちゃん、1週間ほど前から離乳食を始めました◎ 初日はさっそくエプロンやスプーンに興味津々で前のめり♪ 口から滝のように全てのお粥を出していたけど(笑)、楽しそうだからよしよし…! そこから数日は、お粥が口についた途端にテン…
はじめまして かやと申します。 長らく会社員をしていますが、今は育休中で0歳娘と日々過ごしています 毎日必死だけれど、家事育児に追われてなんだか同じ繰り返し… 娘の成長をみて時の流れを感じるものの、仕事してたときみたいに達成感や自分の成長を感じ…